2012年3月31日土曜日

福岡 博多 一幸舎

博多まで来たのだから、お昼は博多ラーメン。

博多駅に博多めん街道というラーメン屋を集めたフードコートがあったので、そこで食べました。一番混んでいた元祖博多だるまは長蛇の列だったので断念して、次に混んでいた一幸舎へ。3分ぐらい並んだだけで着席できました。

一幸舎 

美味しかったです。でも普段、博多ラーメンを食べていないので、どのお店であっても美味しいと感じたと思います・・・

2012年3月30日金曜日

福岡 太宰府天満宮

博多から電車を乗り継いで、太宰府天満宮へ。

参道 

隈研吾設計のスタバ

 みんな頭が良くなりますように・・・

名物の梅ヶ枝餅と甘酒で一服

スタバには興味ありましたが、大宰府まで来てスタバというのも味気ないので、梅ヶ枝餅を食べてました。初めて食べましたが、なかなか美味しかったです。



2012年3月29日木曜日

福岡 博多 サットンホテル博多シティ

福岡ではサットンホテル博多シティに宿泊。

駅から近かったのと、あとは値段が一番安かったから。小奇麗な作りでしたが、部屋は狭かったです。ベッドの正面に洗面所があるので、ちょっと違和感があります。

室内

洗面所

なお、鍵がカードタイプではないので、外出するたびにフロントに預けなくてはなりません。室内にWi-Fiは飛んでいません。

朝食は無料でパンとドリンクが食べられます。ただし、地下一階の元居酒屋のような場所をそのまま利用しており、居酒屋の個室にパンが並べられていて、それを取ったら大部屋で食べるというもの。無料とはいえ、ちょっと味気ないです。

駅近だし、安いので仕方ありませんけど・・・

2012年3月28日水曜日

羽田空港 空弁当

私用で福岡まで。プライベートで国内線に乗るのは、たぶん15年ぶりぐらい。

今回は楽天トラベルで宿と飛行機がパックになったプランで申し込みました。色々比較しましたが、楽天トラベルが一番安かったです。ポイントは各種キャンペーンを申し込んだので、通常よりも多く貰えそうです。でも、その代償として楽天からの広告メールが大量に届きますが。

出発は金曜日の19:30発ANA271便。空港もラウンジもビジネスマンで大混雑。ラウンジで空弁当を食べながらネット接続しておりましたが、Wi-Fiも混雑しており超スロー。

石狩鮨弁当

というわけで、しばらく福岡ネタが続きます。

2012年3月27日火曜日

Edyもらえるモール

楽天で買い物をする時に使っているサービス、Edyもらえるモール。

以前使っていたUFJカード POINT名人.comが使えなくなってしまったので、似たようなサービス会社に登録しましたが、そのサービスのポイントが貯まるまでに時間がかかるのでほとんど使っておりませんでした。

でも、Edyが楽天に買収されたのを契機に、Edyもらえるモール経由で楽天で買い物をすると1.2%分のEdyが貰えるサービスを開始。しかもEdyへの交換は1ポイントからなのでとても使いやすいです。普段、Edyを使っているのでこれは使わない手はないと、楽天で買い物するときはかならず使っています。

Edyもらえるモール 

でも考えてみれば、楽天で買い物をすれば購入情報を把握される仕方ないですが、普段使っているEdyの支払い情報も今後は楽天に把握されることになります。便利になる一方で、個人情報は漏れていくわけです。

でもポイントには抗えない自分・・・




2012年3月26日月曜日

『冷えとり生姜かんたんレシピ(国産おろしスプーン付)』 購入

楽天ブックスで、『冷えとり生姜かんたんレシピ(国産おろしスプーン付)』を購入。1,470円。

いま流行のオマケ付きムックですが、おろしスプーン欲しさに買ってみました。

本ではなく箱です 

中身はおろしスプーンとレシピ、でもレシピはかなり薄い 

スプーンはかなり立派なもの。およそオマケとは思えない作り

注文した後に、この手のスプーンであれば100円ショップで売っていたかもと後悔しましたが、いやいや非常に立派なスプーンでした。でも、1,470円も払うならば、もっと良いスプーンが買えたのかもしれませんが。ナイフが780円だったことを考えると、ちょっと高いかも。でも、良いものが手に入りました。

2012年3月24日土曜日

『地雷を踏む勇気-人生のとるにたらない警句』

図書館で借りた、『地雷を踏む勇気 -人生のとるにたらない警句』(小田嶋隆著、技術評論社)を読む。

『地雷を踏む勇気人生のとるにたらない警句』 

初めて著者の本を読んだ。内容は同意できるのだが、ちょっと書き方にパンチが足りないかなと感じてしまった。

刺さった言葉は、「ひとつなんかなるな。一人であれ」。

以上です。






2012年3月21日水曜日

『なぜ日本は破綻寸前なのに円高なのか』

図書館で借りた、『なぜ日本は破綻寸前なのに円高なのか』(藤巻健史著、幻冬舎)を読む。

『なぜ日本は破綻寸前なのに円高なのか』 

特に感想はないのですが、強いて言えば、何故この人はいつも表紙に自分の写真を大きく載せるか気になります。

それだけです・・・


2012年3月17日土曜日

楽天 1円インク 購入 再び

楽天で再び1円インクを購入。

またインクがなくなったので、楽天で購入。いまは色々なショップが送料込みで1円で販売しているので、前回とは違うショップから購入。

普通郵便で届きました 

送料込みで1円です

1円販売は初回限定となっていますが、その都度ショップを乗り換えれば何度でも1円で買えることになります。本当はリピーターになって欲しいのだと思いますが、買うほうにしてみれば一番安いところから買うだけです。それにしてもショップ側も競争が激しくて大変だなと思います・・・




2012年3月11日日曜日

『日本国はいくら借金できるのか?』

図書館で借りた、『日本国はいくら借金できるのか? 国債破綻ドミノ』(川北隆雄著、文芸春秋)を読む。

『日本国はいくら借金できるのか? 国債破綻ドミノ』

書いてあることは今まで読んだ国債関連の本と同じなので、特に感想はなし。ただ、ネバダ・レポートなる存在をはじめて知った。

いわゆる怪文書の類で、2002年の予算委員会で民主党の五十嵐文彦議員(当時)が質問の中でネバダ・レポートとして取り上げたことから有名になったらしい。

内容は、下記の通り。

① 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
② 公務員の退職金は100%すべてカット
③ 年金は一律30%カット
④ 国債の利払いは、5~10年間停止
⑤ 消費税を20%に引き上げ
⑥ 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
⑦ 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5~15%の課税、株式は取得金額の1%を課税
⑧ 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%~40%財産税として没収する


IMFが日本再建策として作ったレポートということらしいが、たぶんウソだと思う。ただ、もし財政破綻した場合には、こいうことが起きても不思議ではないかもしれない。

三菱東京が国債暴落に備えたシミュレーションを行っているという報道があったり、自民党がX-DAYプロジェクト報告書をまとめたりと、国債暴落は必至、あとはそれがいつ起きるか、というのが世間の流れになりつつある。

小市民が破綻を回避させるのは出来ないので、ならば国債が暴落したときに銀行や生保がどうなるのか、個人の預金、債券、株式、投資信託はどうなってしまうのかを予想しておくことが自分の資産、将来への投資(お金に限らず仕事等)をどうするかに繋がるので、破綻後を詳細にシミュレーションをした書籍が読みたいところ。でも、今のところそういった本は見当たらない。

というわけで、久しぶりの国債関連ネタでした。

2012年3月9日金曜日

JAL JL812 エコノミークラス 機内食

JL812便で成田へ。

機内食

しばらく続いた台湾出張ですが、近距離だし、料理は美味しいし、物価は安いし、仕事だけど楽しめました。ただ、マイルは貯まらず、しかも高雄に行く時はJALを使うのでMiles & Moreに加算出来ずもったいない気がしますが。

というわけで、これで高雄ネタも終了です。







2012年3月8日木曜日

台湾 高雄 扇風機

今回見つけたナンチャッテ日本製品。

SANTORY製扇風機

SANTORY、サントリー? 漢字では山多力となっています。

と、それだけでした。


2012年3月7日水曜日

台湾 高雄 漢来大飯店 Good Night

高雄ではいつもの漢来大飯店に宿泊。

空港からホテルまでタクシーで行きましたが、今回は典型的な台湾の暴走タクシー。いつもは300元ぐらいですが、一般道を100km超で走り、信号無視をしてくれたので、200元という破格の料金でした。

今回は枕元にメッセージが。いままでありませんでした。

Good Nightカード 

Welcome to Grand Hi-Lai~と書いてあります

漢来にようこそ~という内容でした。

それだけです・・・

2012年3月6日火曜日

JAL JL811 エコノミークラス 機内食

JL811便にて高雄まで。

当日は台湾の観光客と、卒業旅行と思しき学生でほぼ満席でした。

機内食


いつもの美味しい機内食ですが、お弁当タイプと通常の機内食との合作でした。ゆえに、お弁当のおかずの数が減っていて、いままでは3×3だったのが3×2に。それでも美味しかったですが。当然ビールはエビスで。

ささやかな幸せな時間です・・・







2012年3月5日月曜日

成田国際空港 高雄出張 チェックイン

今年三回目の出張、高雄へ。

去年から続いていた高雄(台湾)出張ですが、今回で一段落。最後の仕上げです。JL811便ですが、相変わらずラウンジは使えないので、今回はエクセルシオールカフェでホットドッグを食べていました。ちなみに、エクセルシオールはドトール系なのでTポイントが貯まります。しっかり貯めておきました。

エクセルシオールカフェ

しばらく、と言っても数回ですが、高雄ネタが続きます。


2012年3月4日日曜日

『都市を生きぬくための狡知』

図書館で借りた、『都市を生きぬくための狡知―タンザニアの零細商人マチンガの民族誌―』(小川さやか著、世界思想社)を読む。

『都市を生きぬくための狡知―タンザニアの零細商人マチンガの民族誌―』

新聞に書評が出ていたのと、第33回(2011年) サントリー学芸賞・社会・風俗部門受賞作ということで読んでみたが、最高に面白かった。著者はタンザニアの地方都市で海外から輸入された古着の小売(マチンガ)、中間卸売りを約10年にわたって行ったというツワモノ。

学術論文なので読みにくいところもあるが、マチンガが都市に寄生、依存、共生し、そしてたくましく生きていくための術が描かれている。マチンガが語る台詞にはウイットとも言うべき面白さがあり、読んでいると思わず笑ってしまう。と、その一節でも紹介したいけど、もう返却したので書けません。

というわけで、面白かったというだけの感想文でした。