2012年4月28日土曜日

外付けハードディスク 購入

楽天で外付けハードディスク、HD-LS1.0TU2-WHJを購入。

今まで録画機を持っていなかったのですが、せっかくレグザを買ったので録画対応すべくハードディスクを購入。そもそもTVは観ないので大容量は必要なく、あとは値段で決めるだけ。バッファローの直販で中古品として1テラが7,980円(送料込み)で販売しているのを発見。中古と言ってもパッケージが破損したとかその程度のもの。ただし初期不良以外の保証は付きません。新品より約2000円安かったので、これに決定。

7,980円-レグザを買ったときに貯まったポイント4,934ポイント=3,046円。

宅急便で届きました 

中の箱もダンボール。カラー印刷の外箱はありません 

本体、ACアダプタ、USBケーブル 

本体シリアルシールにBのスタンプ。修理に出しても対応しないという印?

レグザとの接続はいたって簡単。レグザにつなげれば、あとはレグザ上から設定できました。もちろん中古だからといって不具合は全くなし。さっそく録画してみましたが、ボタン一つで出来るし、番組表をレグザで開いてそこから録画予約できるし、毎週決まった時間の予約も簡単に出来るし、感心するばかり。本当に便利。

かつてはビデオテープが必要だったし、Gコードが便利と思われていたけど今ではなくなってしまったし、あっという間に進歩してしまうので驚くばかり。

と、浦島太郎みたいな感想でした。

2012年4月25日水曜日

『前へ ! 前へ ! 前へ ! ― 足立区の落ちこぼれが、バングラデシュでおこした奇跡。』

図書館で借りた、『前へ ! 前へ ! 前へ ! ― 足立区の落ちこぼれが、バングラデシュでおこした奇跡。』(税所篤快著、木楽舎)を読む。

『前へ ! 前へ ! 前へ ! ― 足立区の落ちこぼれが、バングラデシュでおこした奇跡。』

以前、ウェブで紹介されていたのが気になっていたので読んでみた。イマドキの若者は草食系だの言われているけど、いやいや、20歳の著者は思い立ったら後先考えずに突き進み、バングラデシュに東進ハイスクールと同じシステムの教室を開設。そして貧しい農村から難関大学への合格者を出すという快挙を成し遂げるまでのストーリー。

バングラといえば最貧国のひとつ。そんなバングラにも御茶ノ水と同様の予備校街があることに驚いてしまうのだが、授業料が高くて富裕層の子弟しか通えない。さらに人気講師もいて、その講師の授業を受けるのも至難の業。

そんな人気講師を口説き落として授業をDVDに落として、農村でビデオ授業を受けさせる。初めはこんなことで成績が上がるのか信じられずやる気もなくしていく生徒達だが、バスに乗せて憧れのダッカ大学まで連れて行き、現役大学生や人気講師と引き合わせて一念発起。そして30名中、20名が大学合格。

もちろんすべては順調に進んだわけではなく、今までも社会起業家を目指していたけどことごとくダメ、バングラでも不法滞在、現地NGOから解雇通告、お金を盗まれる等々、失敗続き。

と、谷あり山ありのストーリーで読んでいて飽きなかった。

「前へ!前へ!前へ!」はグラミン銀行創設者、ムハマド・ユヌス博士の言葉。それ以外にも「明日からだって? なぜ今からやらないんだ?」等の熱い言葉を著者に投げかけている。さすがノーベル賞受賞者だけあって言うことがカッコいいけど、それを受け止める著者もカッコいい。

若いっていいなと思わずに、自分も頑張ろう、と思った。

2012年4月21日土曜日

スパイスミル 購入

楽天でスパイスミルを購入。

今まで使っていたスパイス(ペッパー)ミルは刃が下についていたので、机の上に置いておくとどうしても胡椒が散らばって掃除が大変でした。

そこで、刃が上についてるスパイスミルを購入。513円+送料490円=合計1003円。

業務用なのか質素なパッケージ 

全体像 

上部にセラミックスの刃

蓋が付いていますが、いつかはなくすんだろうな・・・


2012年4月17日火曜日

『すべては一杯のコーヒーから』

図書館で借りた、『すべては一杯のコーヒーから』(松田公太著、新潮文庫)を読む。

『すべては一杯のコーヒーから』

特に著者に興味があったわけでもなく、普段タリーズコーヒーを利用しているわけでもなく、アマゾンで他の本を探している時にレビューの高さが気になったので読んでみた。

海外で育った幼少期、27歳で三和銀行を退職してタリーズコーヒーを立ち上げ、そして上場までを描いている。著者の情熱、パワフルさが伝わってくる一冊。

現在、著者はみんなの党所属の国会議員になっているが、政治家になってからはあまり見かけなくなってしまったような気がする。本当は各所で活躍しているのかもしれないけど。

政治家と言っても国会議員は一議員に過ぎず、出来る範囲に限界があると思う。それを知っている人は、直接選挙で選ばれるがゆえに権限の大きい首長、とくに知事を目指しているのではないのだろうか。

というわけで、刺さった箇所。

「以前から感じていたことだが、特にここ数年で痛感するようになったのは、人間の弱さである。ダイエットひとつ取っても一人でやり遂げることは難しい。また、自分のミスや自分の弱さ、不出来を認められずに、言い訳をしたり、他人のせいにしたりする人がいかに多いことか。この点は私も常に自戒している」

自分も言い訳せずに気をつけよう。


2012年4月8日日曜日

グリーンジャンボ宝くじ 当選

グリーンジャンボ宝くじが当選。

1万円が一枚と、300円が二枚

また一万円が当たりました。約一年半ぶりです。

また、当たりますように・・・

2012年4月7日土曜日

『ユートピアの崩壊』

図書館で借りた、『ユートピアの崩壊 ナウル共和国―世界一裕福な島国が最貧国に転落するまで』(リュック・フォリエ著、林昌宏訳、新泉社)を読む。

『ユートピアの崩壊 ナウル共和国―世界一裕福な島国が最貧国に転落するまで』

以前からナウルには興味があったので読んでみた。ナウル共和国とは太平洋に浮かぶ小さな島国で、国土全体が鳥の糞が何万年も積み重なって出来て良質なリン鉱石となっている。かつては欧米の植民地であり、第二次世界大戦中は日本にも占領され、戦後はリン鉱石の権益を維持したいオーストラリアの支配下にあった。しかし、権益を自分達のものにして以降、リン鉱石の輸出で得られる莫大なお金を国民に振る舞い、一方でいつかは掘り尽くしてしまうのを知っていたので海外への投資に向けた。

しかし、国民は働かなくなり、海外投資も素人経営で浪費、やがてリン鉱石が尽きてお金がなくなってくると、マネーロンダリング用の銀行を認可(一時期は200行もあったらしい)、パスポートの販売などにも手を染めてしまい、国際社会から信頼されなくなってしまう。もちろん政治も混迷しており、22年間に23人の大統領が登場。まるで日本みたいな状況。

それでも国民は未だにお金持ちであり、かつての大金を預けているナウル銀行の口座は利用可能で、預金額も記録されている。ただ銀行にお金がないから引き出せないだけらしい。今では夕食のために魚で釣りをしたり、物々交換をしているという。

経済的に破綻した国というのは知っていたが、単に紀行文のつもりで読んでみた。しかし、いつもの国債関連ではないが、まるで将来の日本を見ているような錯覚に陥った。

最後に著者と訳者が対談しているのだが、訳者も同じような感想を持ったらしく、『日本、荒廃した島-資本主義文明がいかにして世界一裕福な国を破綻させたか』という本を書くことになるのではと警鐘を鳴らしている。

という暗いネタになってしまったけど、いつかは行ってみたい・・・


2012年4月6日金曜日

D端子ケーブル 購入

REGZA用にD端子ケーブルを購入。

いままでAV機器に興味がなかったので、レコーダーは持っておらず、再生専用のDVDプレイヤーのみ保有。これをレグザに繋いだところ、あまりの画像の不透明さにびっくり。DVDなんて年に数回しか観ないけど、せっかくなので画質向上を目指してパワーアップ。

DVDプレイヤーが旧型なのでHDMIに対応しておらず、D端子でした。楽天で399円+送料210円=合計609円。全額、レグザ購入時の楽天ポイントを充当したので、0円で購入。

D端子ケーブル

結果としては、若干良くなったかなという程度。HDMIだったらクリアだったろうし、ブルーレイだったら完璧だったのにと思いつつも、そもそも家で映画観ないから、これで充分です。

写真には電池が2本写っていますが、販売元からのプレゼントでした。たぶん震災後に大量の電池を仕入れたはいいけど、余ってしまったのではないでしょうか・・・



2012年4月5日木曜日

REGZA 40BC3 設置

楽天で買ったREGZAを設置。

買った翌日には届きました。とにかく大きいの一言。いままで20インチだったので、いきなり四倍近い画面サイズにびっくり。お店で見てはいましたが、家で見るのでは大違いです。

20インチと40インチテレビ

20インチテレビは今は無きアイワ製。確か16万円で買ったはず。お店の人曰く、アイワだから安いけど液晶はシャープだから高品質でお買い得と言われたのを思い出します。そのシャープも今は瀕死の状態ですが。

なんか自宅が映画館になってしまったというか、テレビに映る人の顔が実物よりも大きくて気持ち悪いというか、まだ慣れません。




2012年4月4日水曜日

楽天 REGZA 40BC3 購入

楽天で東芝REGZA 40BC3を購入。

自宅はケーブルテレビ経由で繋いでいますが、そのケーブルテレビ会社が大本でデジアナ変換してくれているので、2015年までアナログテレビが観られるようになっています。

ほとんどテレビは観ないのでアナログのままでしたが、昨今の液晶テレビの値下がり方には驚かされるものがあり、いつまでも下がり続けるわけもないだろうし、そのうち値上がりしたら今の値段では買えないだろうから今のうちに買っておいたほうがいいのだろうか、いやいやまだ下がるかもしれない、と心が揺れる毎日。

40インチ、外付けHDD接続可能なものを価格コムや楽天で最安値を検索していたところ、価格コムの最安値40,500円よりも300円高い40,800円で楽天某ショップで販売しているのを発見。通常、ポイントは1%なので、この時点で価格コム最安値よりも安くなります。

しかも期間限定で、ポイント10倍になっているのを発見。さらに「※一部の商品は急遽キャンペーンを終了することがございます。あらかじめご了承ください」と煽りの一言が。散々迷いましたが、キャンペーンには弱いので、思わず買ってしまいました。

それ以外にも、ショップの公式フェイスブックの「いいね!」をクリックするとポイント5倍も加わり、トータルでは下記の通りとなりました。

販売価格40,800円(送料込み)×(ポイント10%+フェイスブック5%+Edyもらえるモール1.2%)=6,609円分のポイント獲得なので、実質34,191円で買えたことになります。しかも送料込み。

REGZA 40BC3

アナログとはいえども、まだ使えるテレビを捨てるのは偲び難いですが、40インチが34,191円で買えてしまうのには抵抗できません。それにしても、家電メーカーは本当に儲からないと思います。

今後も下がり続けるでしょうけど、とりあえずは最安値で買えてよかったです。でも、さらに値下がりしたら悔しいけど・・・


2012年4月3日火曜日

ANA 搭乗券 新生活応援キャンペーン

搭乗券で色々貰う。

いつもなのか、たまたまなのかわかりませんが、新生活応援キャンペーンと称してセブンイレブンでドリンクやお菓子と交換できるキャンペーンをやっておりました。

というわけで帰宅後、さっそくセブンイレブンへ。

搭乗券 

裏側は無料引換券 

ドリンクとお菓子

今回は二人で旅行したので、二名×往復=四種類ゲットです。ちょっとだけお得な気分・・・

2012年4月2日月曜日

羽田空港 アカシヤ

羽田空港でロールキャベツを食べる。

ANA248便は11:45に羽田着なので、そのままランチを羽田で食べました。新宿にあるロールキャベツで有名なアカシヤへ。

アカシヤ

十数年前に新宿本店で食べたことがありますが、味はすっかり忘れていました。でも、美味しかったです。

というわけで、福岡旅行記もこれでおしまい。

2012年4月1日日曜日

福岡空港 青汁

ANA248便で羽田へ。

行きの羽田空港のラウンジで青汁を飲んでいなかったので、福岡では飲んでおきました。

青汁

苦い。でも、健康になった、はず・・・