2025年3月31日月曜日

キャセイパシフィック航空 CX543 エコノミークラス 機内食

 羽田から香港まで。


毎回同じ機内食なのと、どうせ搭乗前にラウンジでがっつり食べるので、事前予約サービスを使ってフルーツプレートにしてみました。


というわけでラウンジでいっぱい食べました


フルーツプレート

初めてのフルーツプレートでしたが、これはナイスな選択でした。

次回も予約しようと思います。




2025年3月28日金曜日

日本航空 JL720 エコノミークラス 機内食

 ジャカルタから成田まで。


トマトジュース。最近は機内でアルコール飲んでいません


安心のJAL機内食でした。

2025年3月26日水曜日

インドネシア ジャカルタ アロフトワヒドハシム

今回はアロフトワヒドアシムを予約。初めての宿泊です。




安っぽいスリッパ


ウェルカムギフトはフルーツではなくスナック

朝食は二階



メニューはいろいろだけど茶色っぽい食材ばかり

テラス席もありました

前回泊まったフォーポイントの徒歩圏内にあります。目抜き通りから一本奥に入ったところなので静かなところです。今度はここが定宿になりそう。

2025年3月23日日曜日

中国南方航空 CZ387 エコノミークラス 機内食

広州、ジャカルタ、東京出張。

香港から広州まで電車、広州からジャカルタ、そしてジャカルタから東京、最後は東京から香港まで。

広州からジャカルタは南方航空にて。


広州19:20発、ジャカルタ23:25着。疲れました。

2025年3月10日月曜日

キャセイパシフィック航空 CX690 エコノミークラス 機内食

 シンガポールから香港へ。



6年ぶりのインドでしたが、あんまり変わっていない感じでした。走っている車が新しくなっていたり高層ビルが増えていたりしますが、相変わらず人もゴミも多い。でも野良犬はちょっと減った感じ。

インドは5年に一回でいいかな・・・