skip to main
|
skip to sidebar
Slightly jet-lag
ちょっと時差ボケ-海外出張、海外旅行、その他日常
2018年2月21日水曜日
日本航空 JL042 エコノミークラス 機内食
ロンドンから羽田へ。
ヒースロー空港で朝食
機内食
夜食が配られた
羽田到着前にもう一食
これにてロンドン出張記もおしまい。
2018年2月20日火曜日
ロンドンで食べたもの
今回の出張で食べたもの。
展示会場にて
肉で有名なガウチョピカデリー
ボリューム満点
クラフトビールのお店、ブリュードッグ
IPA
サラダ
ポテトにチキンウィング
今回はアメリカっぽいものばかり食べたような気がします。
2018年2月19日月曜日
英国 ロンドン PARK GRAND PADDINGTON COURT LONDON 朝食
パークグランドの朝食。
焼きトマト、ポテト、マッシュルーム、典型的なUKの朝食です。
2018年2月18日日曜日
英国 ロンドン PARK GRAND PADDINGTON COURT LONDON
ロンドンではパーク グランド パディントン コートに宿泊。
ヒースローから電車で一本ということで、パディントン駅近くのホテルに宿泊。
狭い
洗面所
内線はスマホでした
パディントンなので空港への移動は便利です。部屋は狭いけど寝るだけだから問題ないです。でも狭かったけど。
2018年2月17日土曜日
日本航空 JL043 エコノミークラス 機内食
JALでロンドンまで。
エンジン不良で5時間の遅延。1200円のお食事券が配られた
せっかくなので1500円ぐらいのステーキ丼を注文
やっと搭乗。まずはビール
機内食
到着前の一食。スープストックとのコラボ
というわけで、しばらくロンドンネタが続きます。
2018年2月7日水曜日
日本航空 JL088 エコノミークラス 機内食
広州から羽田へ。
機内食
以上で広州出張記もおしまい。
2018年2月6日火曜日
広州あれこれ
広州の点景。
広州駅の乗り換え
レンタル自転車
ド派手な橋
生絞り自販機
欧州よりも中国の方が面白いものが沢山あります。
2018年2月5日月曜日
中国で食べたもの
広州で食べたもの。
ウイグル地方のイスラム料理店にて
ムスリムだからビールもムス?
羊肉。美味しかった
魚
民族舞踊ショーもありました
モールの中にあるチェーンのお店でしたが、なかなか良かったです。中国のムスリム料理を食べる機会なんてないので。
2018年2月4日日曜日
日本航空 JL087 エコノミークラス 機内食
羽田からJALで広州へ。
今年はJALでマイルを貯めてみることにしました。出張となると同僚が好むエアラインに合わせなくてはならないこともあるのと、ルフトハンザ・セネターステータスも2020年まで有効なので、この一年はJALの上級会員を目指してみようと思います。
同僚に連れられてJALのファーストクラスラウンジにて
機内食
JALの平民からスタートするので、一人旅のときはラウンジ、優先搭乗が使えません。さてどうなることやら。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ページビューの合計
このブログを検索
ブログ アーカイブ
►
2025
(40)
►
7月
(2)
►
6月
(7)
►
5月
(6)
►
4月
(6)
►
3月
(9)
►
2月
(7)
►
1月
(3)
►
2024
(54)
►
12月
(10)
►
11月
(3)
►
10月
(6)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(8)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2023
(30)
►
12月
(2)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2022
(29)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(7)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2021
(12)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2020
(30)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(14)
►
1月
(4)
►
2019
(88)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(6)
►
9月
(7)
►
8月
(3)
►
7月
(6)
►
6月
(16)
►
5月
(20)
►
4月
(6)
►
3月
(11)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
▼
2018
(89)
►
12月
(10)
►
11月
(8)
►
10月
(6)
►
9月
(8)
►
8月
(10)
►
7月
(10)
►
6月
(2)
►
5月
(15)
►
4月
(8)
►
3月
(2)
▼
2月
(9)
日本航空 JL042 エコノミークラス 機内食
ロンドンで食べたもの
英国 ロンドン PARK GRAND PADDINGTON COURT LONDON 朝食
英国 ロンドン PARK GRAND PADDINGTON COURT LONDON
日本航空 JL043 エコノミークラス 機内食
日本航空 JL088 エコノミークラス 機内食
広州あれこれ
中国で食べたもの
日本航空 JL087 エコノミークラス 機内食
►
1月
(1)
►
2017
(139)
►
12月
(15)
►
11月
(4)
►
10月
(17)
►
9月
(13)
►
8月
(19)
►
7月
(9)
►
6月
(7)
►
5月
(28)
►
4月
(4)
►
3月
(6)
►
2月
(8)
►
1月
(9)
►
2016
(93)
►
12月
(21)
►
11月
(5)
►
10月
(12)
►
9月
(5)
►
8月
(13)
►
7月
(1)
►
6月
(8)
►
5月
(11)
►
4月
(2)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(8)
►
2015
(140)
►
12月
(16)
►
11月
(15)
►
10月
(10)
►
9月
(21)
►
8月
(26)
►
7月
(1)
►
6月
(12)
►
5月
(16)
►
4月
(7)
►
3月
(1)
►
2月
(11)
►
1月
(4)
►
2014
(108)
►
12月
(8)
►
11月
(5)
►
10月
(10)
►
9月
(20)
►
8月
(10)
►
7月
(14)
►
6月
(1)
►
5月
(8)
►
4月
(7)
►
3月
(4)
►
2月
(14)
►
1月
(7)
►
2013
(100)
►
12月
(3)
►
11月
(10)
►
10月
(7)
►
9月
(5)
►
8月
(11)
►
7月
(9)
►
6月
(16)
►
5月
(2)
►
4月
(9)
►
3月
(2)
►
2月
(23)
►
1月
(3)
►
2012
(183)
►
12月
(15)
►
11月
(30)
►
10月
(16)
►
9月
(6)
►
8月
(2)
►
7月
(18)
►
6月
(5)
►
5月
(26)
►
4月
(12)
►
3月
(16)
►
2月
(17)
►
1月
(20)
►
2011
(251)
►
12月
(31)
►
11月
(12)
►
10月
(5)
►
9月
(30)
►
8月
(23)
►
7月
(4)
►
6月
(23)
►
5月
(18)
►
4月
(25)
►
3月
(31)
►
2月
(18)
►
1月
(31)
►
2010
(288)
►
12月
(30)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(29)
►
8月
(30)
►
7月
(24)
►
6月
(19)
►
5月
(21)
►
4月
(13)
►
3月
(30)
►
2月
(22)
►
1月
(9)
►
2009
(316)
►
12月
(31)
►
11月
(29)
►
10月
(31)
►
9月
(29)
►
8月
(14)
►
7月
(6)
►
6月
(26)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(30)
►
2008
(24)
►
12月
(22)
►
11月
(2)
ラベル
ガジェット
(181)
マイル/ポイント
(128)
海外(アジア)
(344)
海外(オセアニア)
(9)
海外(欧州)
(254)
海外(中東)
(54)
海外(南米)
(28)
海外(北米)
(110)
海外赴任
(83)
空港
(201)
読書
(102)
日常
(163)
飛行機
(527)
人気の投稿
キャセイパシフィック航空 CX548 エコノミークラス 機内食
香港から羽田まで。 今回の機内食はフルーツプレートにしました。ラウンジで食事しているのでこれで充分です。
インディゴ航空 6E1707 エコノミークラス 機内食
デリーから香港まで。 今回は長旅だったので非常口前が選択できるちょっと高めの料金で予約していました。通常は機内食は有料ですが、この料金では含まれています。とはいってもすべて同じサンドウィッチ。味はベジかノンベジの二種類しかありません。サンドウィッチは三角形だから収納効率がいいと...
シンガポール航空 SQ504 エコノミークラス 機内食
シンガポールからアーメダバードまで。 いよいよ今年二度目のインドが始まりました。
キャセイパシフィック航空 CX543 エコノミークラス 機内食
羽田から香港まで。 羽田のキャセイラウンジで朝食。JALやANAと違って空いているので快適。 そして機内食は往路と同じくフルーツプレート。 フルーツプレート食べていると健康っぽくて素敵。
シンガポール航空 SQ424 エコノミークラス 機内食
シンガポールからムンバイまで。 機材はA380でした。何年ぶりに乗るのかわからないぐらい久しぶりです。
インド アーメダバード Renaissance Ahmedabad Hotel
アーメダバードで泊まったルネッサンスホテル。 窓の外 朝食会場 ホテル外観 マリオット系というだけで選びました。朝食はいろいろあり、そこそこ美味しかったです。
インド デリー Aloft New Delhi Aerocity
プネーからデリーへ。 移動はインディゴ航空6E2285便。機内食の写真はありません。 翌日の香港行きの便が5:30AM発だったので空港近くのマリオット系としてアロフトを予約しました。 バナナは熟していなくて激マズ ホテルに着いたのは16時過ぎ。翌朝早いので夜飯はホテルのラウン...
ANA NH011 エコノミークラス 機内食
シカゴから成田へ。 シカゴなんで空港でシカゴドック食べました 一食目 夜食 到着前の二食目 香港はもうすぐです。
マレーシア クアラルンプール Moxy Kuala Lumpur Chinatown
KLで泊まったモクシーホテル。 4月に開業したばかりで、まだソフトオープンでした。 おしゃれなロビー おしゃれなフロント おしゃれな室内 9Fに半ルーフトップなバー ドリンク券もらったのでタダで一杯 朝食は2F お試し価格ということで安く宿泊できました。そして宿泊者はほとんど...
インド プネー Sheraton Grand Pune Bund Garden Hotel
アーメダバードからプネーまで。 LCCのインディゴ航空で移動しました。6E522便です。機内食の写真は撮り忘れました。でもいつものサンドウィッチです。 プネーもマリオット系に宿泊。 ホテルロビー うるさいと思ったら窓の外はメトロの駅 朝食 インド民族楽器で生演奏してました 訪...
自己紹介
Slightly
都内在住。会社員。
詳細プロフィールを表示
登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント