skip to main
|
skip to sidebar
Slightly jet-lag
ちょっと時差ボケ-海外出張、海外旅行、その他日常
2013年8月27日火曜日
ルフトハンザ LH710 ビジネスクラス 機内食
フランクフルトから成田に向けて出発。
やっぱり、まずはビールで
エビ
パン
エビをアップで
胡椒入れ
肉
アスパラ
食後のチーズ
成田到着前の朝食
これまたアップで
きゅうり
というわけで、東欧旅行記もおしまい。日本人には馴染みがないですが、安いし美味しいしお勧めです。また行きたい・・・
2013年8月26日月曜日
ルフトハンザ LH1347 ビジネスクラス 機内食
LH1347便の機内食。
朝なのでシリアルでした
おやつも配られました
ヨーロッパ内なので期待しておりませんでしたが、朝食としてはしっかりしておりました。
2013年8月25日日曜日
ポーランド ワルシャワ・フレデリック・ショパン空港
フランクフルトに向けてワルシャワから出発。
ワルシャワ空港の正式名称は、ワルシャワ・フレデリック・ショパン空港だそうで、ハンガリーの
リスト空港
のように音楽が好きみたいです・・・
空港外観
内部
ラウンジにて朝食
おもったより広いラウンジ
あとは飛行機に乗るだけです・・・
2013年8月24日土曜日
ポーランド ワルシャワ 風景
ワルシャワの風景。
ワルシャワ歴史地区と呼ばれる世界遺産。景観保護地区みたいな感じ
なにかの撮影をしておりました
古い町並みが続きます
空が広い
絵になる風景
旧共産党本部に上ってみた
内部のエレベーターホール
展望エリアからの風景
ワルシャワ大学
ショパンが学んだそうで、ピアノになってます
大学図書館
屋上は緑化されて公園みたい
天気が良かったので、日焼けしました・・・
2013年8月17日土曜日
ポーランド ワルシャワ 食事
ワルシャワの食事。
スープだったような・・・
水餃子みたいなもので、名物らしい
ウォッカ、のはず
ザワークラウトを炒めたもの
カフェで朝食
中はザワークラウト
クレープときのこ
カフェで一服
パン屋で朝食
スープ
チキンロースト
ロールキャベツ、だったような・・・
時間が経ってしまったので忘れてしまったものが多いのですが、でも美味しかったことは覚えております・・・
2013年8月6日火曜日
ポーランド ワルシャワ ソフィテル・ビクトリア・ワルシャワ
ワルシャワでもソフィテルホテルに宿泊。
あまり特徴のない外観
室内
洗面所
ここでも朝食なしプランで、朝はカフェで安く済ませました・・・
2013年8月5日月曜日
ハンガリー ブダペスト リスト・フェレンツ国際空港
ブダペストからワルシャワへ移動。
ブダペスト空港の正式名称はリスト・フェレンツ国際空港という、音楽家のリストから来ています。ちなみに、ワルシャワ空港はフレデリック・ショパン空港で、同じく音楽家のショパンから。
前日、スーパーで買っておいたパンを朝食代わりに部屋で食べて食費を浮かす
空港に到着
周りには何もありません
意外にも空港内は立派。お店も充実
再度このカフェで朝食を
バゲット
パニーニ
ラウンジに移動。狭いです
飲み物程度しかなく、食事は一部有料で提供
ホテルから空港までは到着時に使ったタクシーを予約して再度利用すると割引になるとのことだったので、それを利用しました。でも、料金は忘れた・・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ページビューの合計
このブログを検索
ブログ アーカイブ
►
2025
(18)
►
3月
(8)
►
2月
(7)
►
1月
(3)
►
2024
(54)
►
12月
(10)
►
11月
(3)
►
10月
(6)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(8)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2023
(30)
►
12月
(2)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2022
(29)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(7)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2021
(12)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2020
(30)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(14)
►
1月
(4)
►
2019
(88)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(6)
►
9月
(7)
►
8月
(3)
►
7月
(6)
►
6月
(16)
►
5月
(20)
►
4月
(6)
►
3月
(11)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
►
2018
(89)
►
12月
(10)
►
11月
(8)
►
10月
(6)
►
9月
(8)
►
8月
(10)
►
7月
(10)
►
6月
(2)
►
5月
(15)
►
4月
(8)
►
3月
(2)
►
2月
(9)
►
1月
(1)
►
2017
(139)
►
12月
(15)
►
11月
(4)
►
10月
(17)
►
9月
(13)
►
8月
(19)
►
7月
(9)
►
6月
(7)
►
5月
(28)
►
4月
(4)
►
3月
(6)
►
2月
(8)
►
1月
(9)
►
2016
(93)
►
12月
(21)
►
11月
(5)
►
10月
(12)
►
9月
(5)
►
8月
(13)
►
7月
(1)
►
6月
(8)
►
5月
(11)
►
4月
(2)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(8)
►
2015
(140)
►
12月
(16)
►
11月
(15)
►
10月
(10)
►
9月
(21)
►
8月
(26)
►
7月
(1)
►
6月
(12)
►
5月
(16)
►
4月
(7)
►
3月
(1)
►
2月
(11)
►
1月
(4)
►
2014
(108)
►
12月
(8)
►
11月
(5)
►
10月
(10)
►
9月
(20)
►
8月
(10)
►
7月
(14)
►
6月
(1)
►
5月
(8)
►
4月
(7)
►
3月
(4)
►
2月
(14)
►
1月
(7)
▼
2013
(100)
►
12月
(3)
►
11月
(10)
►
10月
(7)
►
9月
(5)
▼
8月
(11)
ルフトハンザ LH710 ビジネスクラス 機内食
ルフトハンザ LH1347 ビジネスクラス 機内食
ポーランド ワルシャワ・フレデリック・ショパン空港
ポーランド ワルシャワ 風景
ポーランド ワルシャワ 食事
ポーランド ワルシャワ ソフィテル・ビクトリア・ワルシャワ
ハンガリー ブダペスト リスト・フェレンツ国際空港
ハンガリー ブダペスト 風景
ハンガリー ブダペスト 食事
ハンガリー ブダペスト ソフィテル・チェーンブリッジ
ドイツ ミュンヘン空港
►
7月
(9)
►
6月
(16)
►
5月
(2)
►
4月
(9)
►
3月
(2)
►
2月
(23)
►
1月
(3)
►
2012
(183)
►
12月
(15)
►
11月
(30)
►
10月
(16)
►
9月
(6)
►
8月
(2)
►
7月
(18)
►
6月
(5)
►
5月
(26)
►
4月
(12)
►
3月
(16)
►
2月
(17)
►
1月
(20)
►
2011
(251)
►
12月
(31)
►
11月
(12)
►
10月
(5)
►
9月
(30)
►
8月
(23)
►
7月
(4)
►
6月
(23)
►
5月
(18)
►
4月
(25)
►
3月
(31)
►
2月
(18)
►
1月
(31)
►
2010
(288)
►
12月
(30)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(29)
►
8月
(30)
►
7月
(24)
►
6月
(19)
►
5月
(21)
►
4月
(13)
►
3月
(30)
►
2月
(22)
►
1月
(9)
►
2009
(316)
►
12月
(31)
►
11月
(29)
►
10月
(31)
►
9月
(29)
►
8月
(14)
►
7月
(6)
►
6月
(26)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(30)
►
2008
(24)
►
12月
(22)
►
11月
(2)
ラベル
ガジェット
(181)
マイル/ポイント
(125)
海外(アジア)
(342)
海外(オセアニア)
(9)
海外(欧州)
(254)
海外(中東)
(51)
海外(南米)
(28)
海外(北米)
(110)
海外赴任
(83)
空港
(201)
読書
(102)
日常
(163)
飛行機
(511)
人気の投稿
IndiGo 6E1011 エコノミークラス 機内食
ムンバイからシンガポールへはインドLCCのインディゴ航空に搭乗。 本来は往路と同じくシンガポール航空に搭乗するところです。ところが帰国日だけなぜか運航していなかったので仕方なくインディゴにしました。 ジップロックに収納 LCCゆえに機内食はありません。でも5時間超のフライトな...
キャセイパシフィック航空 CX691 エコノミークラス 機内食
香港からインドまで。 6年ぶりにインドに行くことなりました。最後に行ったのは 2019年12月 。 今回は香港発、シンガポール経由です。 機内食はいつもと同じでした。飽きました。
シンガポール航空 SQ424 エコノミークラス 機内食
シンガポールからムンバイまで。 機材はA380でした。何年ぶりに乗るのかわからないぐらい久しぶりです。
シンガポール Aloft Singapore Novena
シンガポールではアロフトノベナに宿泊。 窓の外にもう一棟。ホテルは二棟に分かれています 朝食は一階 ホテルは公園に隣接しておりのんびりしたところです。ただし 地下鉄の駅から離れているのが難。
キャセイパシフィック航空 CX690 エコノミークラス 機内食
シンガポールから香港へ。 6年ぶりのインドでしたが、あんまり変わっていない感じでした。走っている車が新しくなっていたり高層ビルが増えていたりしますが、相変わらず人もゴミも多い。でも野良犬はちょっと減った感じ。 インドは5年に一回でいいかな・・・
中国南方航空 CZ387 エコノミークラス 機内食
広州、ジャカルタ、東京出張。 香港から広州まで電車、広州からジャカルタ、そしてジャカルタから東京、最後は東京から香港まで。 広州からジャカルタは南方航空にて。 広州19:20発、ジャカルタ23:25着。疲れました。
インドネシア ジャカルタ アロフトワヒドハシム
今回はアロフトワヒドアシムを予約。初めての宿泊です。 安っぽいスリッパ ウェルカムギフトはフルーツではなくスナック 朝食は二階 メニューはいろいろだけど茶色っぽい食材ばかり テラス席もありました 前回泊まったフォーポイント の徒歩圏内にあります。目抜き通りから一本奥に入ったところ...
日本航空 JL720 エコノミークラス 機内食
ジャカルタから成田まで。 トマトジュース。最近は機内でアルコール飲んでいません 安心のJAL機内食でした。
日本航空 JL042 エコノミークラス 機内食
ロンドンから羽田へ。 ヒースロー空港で朝食 機内食 夜食が配られた 羽田到着前にもう一食 これにてロンドン出張記もおしまい。
アップルウォッチ OPPO 売却
日本に帰国したときにアップルウォッチとOPPOを売却。 2019年に買ったアップルウォッチ はバッテリーが劣化してしまったのと、 2020年に買ったOPPO は全く使わなくなったので売却することにしました。 どちらも大した値段にはならないと思っていましたが、結構いい買取金額で...
自己紹介
Slightly
都内在住。会社員。
詳細プロフィールを表示
登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント