skip to main
|
skip to sidebar
Slightly jet-lag
ちょっと時差ボケ-海外出張、海外旅行、その他日常
2017年2月11日土曜日
ANA NH011 エコノミークラス 機内食
シカゴから成田へ。
まずはビール
一食目
到着前にもう一食
というわけで、これにてアメリカ出張記もおしまい。
2017年2月10日金曜日
アメリカで食べたもの
アメリカで食べたもの。
米スタバ限定のポケモンGoコラボドリンク
せっかくなので注文したけど、美味しくなかった・・・
ウィスコンシンの地元料理レストラン
ビールとチーズが有名。というわけでビール飲み比べ
チーズとビールのスープ。美味しかった
チーズフライ
ソーセージとザワークラウト
ウィスコンシンで寄ったファストフード
メニューがたくさん
バーガーとチーズフライ
チーズはウィスコンシン産とのこと
ウィスコンシンはドイツから移民が多かったことから、ビールとチーズが有名だそうです。美味しかったです。寒かったけど。
2017年2月9日木曜日
アメリカ シカゴ Hampton Inn Chicago-O'Hare International Airport 朝食
ハンプトンインの朝食。
メニューはほとんどなし
ワッフルはセルフで作ります
紙コップ一杯分の生地をワッフルメーカーに入れて作りますが、こんなものでも焼きあがると食べ物になるかと思うと、食べ物って何でもアリだなと思ってしまいます・・・
2017年2月8日水曜日
アメリカ シカゴ Hampton Inn Chicago-O'Hare International Airport
シカゴ空港近くで一泊。
ウィスコンシンから戻って空港近くのハンプトンインに宿泊。
室内
洗面所
紙コップだったけど洒落てた
名前はハンプトンとなっていますが、ヒルトン系です。今回泊まったホテルは全てヒルトン系でした。予約者がヒルトン好きだったみたいです。どこでもいいけど・・・
2017年2月7日火曜日
アメリカ ウィスコンシン Hilton Garden Inn Wisconsin Dells 朝食
ホテルの朝食。
パンとフルーツはセルフ、オムレツなどは注文
パン、ヨーグルト、フルーツ
オムレツ
なかなか美味しかったです。
2017年2月6日月曜日
アメリカ ウィスコンシン Hilton Garden Inn Wisconsin Dells
ウィスコンシンのヒルトンガーデンに宿泊。
シカゴ空港到着後、そのまま車でウィスコンシンまで移動。約3時間。
室内
ガスでしたが暖炉があった
洗面所
窓の外は雪
寒かった・・・
2017年2月5日日曜日
ユナイテッド航空 UA1450 エコノミークラス 機内食
ロスからシカゴまで。
ロスでのホテルは以前泊まったエンバシースイーツなので記事なし。二泊したのち、シカゴまで移動。
朝が早かったので空港のラウンジで朝食
ロスの街並み
シカゴまでは殺伐とした風景
機内食
当然ながらスナックのみでした。
2017年2月4日土曜日
ANA NH859 エコノミークラス 機内食
羽田からロスまで。
NH859は22:50発なので、羽田空港で夕飯。
ラーメンを食べた
本日の飛行機
機内食。最初は夜食でサンドウィッチ
到着前にもう一食
というわけで、しばらくアメリカ出張記が続きます・・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)
ページビューの合計
このブログを検索
ブログ アーカイブ
►
2025
(53)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(5)
►
6月
(7)
►
5月
(6)
►
4月
(6)
►
3月
(9)
►
2月
(7)
►
1月
(3)
►
2024
(54)
►
12月
(10)
►
11月
(3)
►
10月
(6)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(8)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2023
(30)
►
12月
(2)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2022
(29)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(7)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2021
(12)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2020
(30)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(14)
►
1月
(4)
►
2019
(88)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(6)
►
9月
(7)
►
8月
(3)
►
7月
(6)
►
6月
(16)
►
5月
(20)
►
4月
(6)
►
3月
(11)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
►
2018
(89)
►
12月
(10)
►
11月
(8)
►
10月
(6)
►
9月
(8)
►
8月
(10)
►
7月
(10)
►
6月
(2)
►
5月
(15)
►
4月
(8)
►
3月
(2)
►
2月
(9)
►
1月
(1)
▼
2017
(139)
►
12月
(15)
►
11月
(4)
►
10月
(17)
►
9月
(13)
►
8月
(19)
►
7月
(9)
►
6月
(7)
►
5月
(28)
►
4月
(4)
►
3月
(6)
▼
2月
(8)
ANA NH011 エコノミークラス 機内食
アメリカで食べたもの
アメリカ シカゴ Hampton Inn Chicago-O'Hare International ...
アメリカ シカゴ Hampton Inn Chicago-O'Hare International ...
アメリカ ウィスコンシン Hilton Garden Inn Wisconsin Dells 朝食
アメリカ ウィスコンシン Hilton Garden Inn Wisconsin Dells
ユナイテッド航空 UA1450 エコノミークラス 機内食
ANA NH859 エコノミークラス 機内食
►
1月
(9)
►
2016
(93)
►
12月
(21)
►
11月
(5)
►
10月
(12)
►
9月
(5)
►
8月
(13)
►
7月
(1)
►
6月
(8)
►
5月
(11)
►
4月
(2)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(8)
►
2015
(140)
►
12月
(16)
►
11月
(15)
►
10月
(10)
►
9月
(21)
►
8月
(26)
►
7月
(1)
►
6月
(12)
►
5月
(16)
►
4月
(7)
►
3月
(1)
►
2月
(11)
►
1月
(4)
►
2014
(108)
►
12月
(8)
►
11月
(5)
►
10月
(10)
►
9月
(20)
►
8月
(10)
►
7月
(14)
►
6月
(1)
►
5月
(8)
►
4月
(7)
►
3月
(4)
►
2月
(14)
►
1月
(7)
►
2013
(100)
►
12月
(3)
►
11月
(10)
►
10月
(7)
►
9月
(5)
►
8月
(11)
►
7月
(9)
►
6月
(16)
►
5月
(2)
►
4月
(9)
►
3月
(2)
►
2月
(23)
►
1月
(3)
►
2012
(183)
►
12月
(15)
►
11月
(30)
►
10月
(16)
►
9月
(6)
►
8月
(2)
►
7月
(18)
►
6月
(5)
►
5月
(26)
►
4月
(12)
►
3月
(16)
►
2月
(17)
►
1月
(20)
►
2011
(251)
►
12月
(31)
►
11月
(12)
►
10月
(5)
►
9月
(30)
►
8月
(23)
►
7月
(4)
►
6月
(23)
►
5月
(18)
►
4月
(25)
►
3月
(31)
►
2月
(18)
►
1月
(31)
►
2010
(288)
►
12月
(30)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(29)
►
8月
(30)
►
7月
(24)
►
6月
(19)
►
5月
(21)
►
4月
(13)
►
3月
(30)
►
2月
(22)
►
1月
(9)
►
2009
(316)
►
12月
(31)
►
11月
(29)
►
10月
(31)
►
9月
(29)
►
8月
(14)
►
7月
(6)
►
6月
(26)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(30)
►
2008
(24)
►
12月
(22)
►
11月
(2)
ラベル
ガジェット
(181)
マイル/ポイント
(129)
海外(アジア)
(348)
海外(オセアニア)
(9)
海外(欧州)
(254)
海外(中東)
(54)
海外(南米)
(28)
海外(北米)
(110)
海外赴任
(83)
空港
(201)
読書
(102)
日常
(163)
飛行機
(535)
人気の投稿
ラオス ヴィエンチャン ラオディバー
何もないと言われているヴィエンチャン観光。 今回の目的はLaodiを飲むこと。チェックイン後はLaodiの公式バー、その名もLaodi Barへ直行。 ホテルからは徒歩12分ぐらい。メコン川沿いを歩いていきます。 メコン川沿いはローカルな夜市 バーに到着 まずはビール 外の向こう...
香港航空 HX564 エコノミークラス 機内食
香港航空でラオスの首都ヴィエンチャンまで。 Webでヴィエンチャンでラム酒を作っている日本人を知りました。蒸留所は見学できるようなので是非とも行ってみたいと思ったのですが、香港から直行便がありません。ちなみに日本からもありません。 しかし香港航空が夏期のみ運行しているのを見つけ...
キャセイパシフィック航空 CX543 エコノミークラス 機内食
羽田から香港まで。 復路のフルーツプレートは3皿だけどヨーグルトがありませんでした。
キャセイパシフィック航空 CX548 エコノミークラス 機内食
香港から羽田まで。 事前に予約していたフルーツプレートですが、一皿しかありませんでした。 たまにはこういうこともあります。
中国国際航空 CA107 エコノミークラス 機内食
北京から香港まで。 初めての北京でしたが乗り継ぎ時間は1.5時間、何もできませんでした。空港内乗り継ぎが 簡単だったのは助かりました。 人の少ない空港内 機内食 次回は北京市内に行ってみたいです。
ラオス ヴィエンチャン COSI VIENTIANE NAM PHU
ヴィエンチャンで泊まったCOSIホテル。 ヴェインチャン空港は地方空港レベルの小ささ。空港からは LOCA という現地のライドシェアアプリを使ってホテルまで。 COSIはタイ資本のホテル。ちょっとおしゃれな若者向けホテルといった感じ。 セブで泊まったホテル に似ています。最近の...
キャセイパシフィック航空 CX543 エコノミークラス 機内食
羽田から香港まで。 復路は三皿ありました。往路は一皿どころか二皿も少なかった。 たまにはこういうこともあります。
ラオス ヴィエンチャン 市内観光 その1
炎天下のヴィエンチャン市内を歩く。 ホテル出発 公園の一角にある路上レストラン 塩コーヒーが美味しいとラオディバーから教えてもらったカフェ 塩コーヒー ついでに朝食 何もない目抜き通り。信号もほとんどない 戦勝記念塔、パトゥーサイ。 装飾は立派 現地人は5,000キープ(約3...
キャセイパシフィック航空 CX431 エコノミークラス 機内食
高雄から香港まで。 スケジュール優先で往路はエバー、復路はキャセイとなりました。なのでチケット代は若干高め。 今年は高雄通いが続きそうです。
イタリア フィレンツェ Agriturismo Fattoria Lavacchio
フィレンツェの山奥にあるアグリツーリズモ ファットリア ラヴァッキオに宿泊。 そもそも山奥に行こうと思った理由は、昨年ミラノに行ったときに、ホテル近くの公園で農業フェアが開催されていました。チーズ、はちみつ、牛肉などの物販が中心でしたが、農村に泊まるエコツーリズムの紹介がされ...
自己紹介
Slightly
都内在住。会社員。
詳細プロフィールを表示
登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント